![]() う~ん…悩む、皮が付いているからどんな丸太か検討もつかない… 同行したスタジオ紡の林さんにも手伝ってもらい、2人で1本1本移動しては眺め… 見立ての良い丸太2本を決めてサインをクリクリっとチョークで書きます。伐採してから少し時間も経っているので手で皮をむくのは無理なので水圧で剥いていただきます。 以前に報告した140年生の大径木伐採の木が転がっていて、これにもサインしちゃおっかなぁ~なんて思ったりして…怒られるか、大金請求されるかどっちかだろうな(-_-; でも今日は「東京ペレット」の報告会が夕方からあり、皮むきは翌日にお願いして足早に報告会の会場へ向かいました。 ![]() マスクをはずしていた為、この後ず~とグズグズな顔してたような気がする… ■
[PR]
by hinata_gkc
| 2005-03-31 23:31
| おうちのこと♪
|
カテゴリ
ひなたの場所 gkc
ひなたの場所 建築設計事務所への お問い合わせはコチラ ひなたの場所HP 見学会・講座案内を ご希望の方は此方まで ご連絡ください。 e-mail リンク 東京の木で家を造る会 浜中材木店 東京ペレット 森のエネルギー研究所 以前の記事
2015年 11月 2015年 05月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 more... 検索
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||